NEWS

こんにちは。
今週は家具の大丸 江頭がお届けを致します。

先日東京が大寒波に見舞われた2/6。
東京出張に行きました。
目的はギフトショーでのバイイング、視察になります。
2/5の前日は大寒波の到来で雪が降り続き飛行機の欠航相次いでいました。
東京在住の友人からの連絡で

「こんな感じだよー。無理じゃなーい?」

と連絡があっていたので正直諦めていましたが、当日とりあえず空港に向かうと普通に通常運転。 無事に出発ができました。

極寒ではありましたが、電車、バスの遅延なども特になく無事に到着してしまいました。

日本最大のパーソナルギフトと生活雑貨の国際見本市「第97回東京インターナショナル・ギフト・ショー春2024」を2024年2月6日から8日の3日間、東京ビッグサイト東展示棟1~6ホール、西展示棟1~2ホール、アトリウムで開催します。同時開催展は「第15回LIFE×DESIGN」、「LIVING&DESIGN2024」、「第35回グルメ&ダイニングスタイルショー春2024」です。

第97回東京ギフト・ショーのテーマは、「ギフトの魔法で愛を贈り、世界の輪を拡げようPartⅡ」です。ギフトとは、大切な人に素敵な楽しい瞬間を思い起こしてくれる魔法の杖です。二人にとっては、大切な楽しい思い出を想い起こしてくれるものです。プレゼントを贈りあうことで、愛情を確かめたり、記念日にサプライズを起そう。世界中が心と愛の架け橋のギフトを贈り合うことで、愛に満ちあふれたギフトの輪で、世界平和と子供たちの輝く未来が訪れます。

会場では既存の各フェアに加えイベントも実施します。テーマイベント「ギフトの魔法で愛を贈り、世界の輪を拡げようPartⅡ」では、「記念日」、「エシカル」、「レジャー」、「リフレッシュ」に関する商品を発信します。レトロ雑貨を対象とした「昭和ポストモダン~イマドキのレトロ雑貨たち~」、防災用品にスポットを当てた「備えプロダクトShowcase」、暮らしを便利に、快適にする商品を集めた「暮らしの便利グッズ」、海外への販路開拓をめざす出展社様の商品を展示する「Ready to Export!」も予定しています。

大川市のブースもあります。

一日では回り切れないほどの出展数で、ものすごいボリュームの展示会でした。
私達大川市のように各都道府県の中小企業が集まったブースなどもあり、日本の技術力やアイデアを海外に発信できる良き展示会だったなぁとしみじみ思いました。

今後も様々なエッセンスを取り入れつつ、トレンドの先を行くインテリアを発信していきたいと思います。

家具の大丸 江頭